商業高校でのワクワク体験!ポスターづくりが始まりました♪
- Kaori Kobayashi
- 6月14日
- 読了時間: 2分
木曜日に、唐津商業高校へ行ってきました!
今回はポスターづくりのプロジェクトの一環で、生徒たちにアンケートを実施。
その結果をみんなで話し合いました。
出てきた意見が、想像以上にしっかりしていてビックリ!
「今の子ども達って本当に大人だなぁ〜」なんて、思わずしみじみしちゃいました(笑)
ちなみに私は高校を制服で選んだタイプです…w
ポスターってどう作る?まずはアイデア出しから!
どんなポスターを作りたいか、生徒たちと一緒にアイデアを出し合いました。
そのあと、デザインツール「Canva(キャンバ)」の使い方もレクチャー!
次回はいよいよ、実際に写真を撮ってポスター制作に入っていきます📸✨
少しずつ心の距離が近づいてきた!
初めて会ったときは、生徒たちも緊張していて話し方もぎこちなくて。
でも今回は、笑顔も見られて、会話もはずんでいて…とっても嬉しかったです!
少しずつ距離が縮まって、楽しく関わっていけているのを感じました☺️
“やりたいこと”を全力で、楽しく!
やっぱり、自分が「やってみたい!」と思うことを楽しく全力でできるって大事。
このプロジェクトを通して、そんな体験を一緒に重ねていけたらいいなと思います。
そして、今の時代に合った“技術”や“新しいやり方”を柔軟に学べる環境も、どんどん作っていきたい!
未来につながる「学びのカタチ」を、もっと広げていけたらと思っています✨
大人の私が一番はしゃいでます(笑)写真で大爆笑。充実した一日でした!
By Kaori Kobayashi
ニコスタジオ(NICO STUDIO)
~ 佐賀・唐津の動画制作は、ニコスタジオの小林香織が心を込めてお届けします∼





コメント